河合整骨院の河合裕紀です。
吸い玉療法(カッピング)をご紹介します。
吸い玉とは、皮膚に専用のガラスカップを当て、その中の空気を抜く真空治療法です。
スポーツ選手を中心に、古くから健康と体調維持のために活用されています。健康だけではなく、皮膚の若さを保つアンチエイジング効果、ストレッチやマッサージ効果なども期待でき、全身のメンテナンスに役立ちます。
体中の悪いものを吸い出すというシンプルなこの療法は、現在も世界中で愛用されています。最近ではオリンピックに出場したトップアスリート達の体についていた丸い痕が話題になっていましたね。
特に、肩こりや腰痛、頭痛、冷え症、むくみ、慢性疲労などを緩和する効果があります。
最後に、吸い玉療法は丸い跡がしばらく残ります。痛みはありませんが、場合によっては充血反応が起こりピンク色から紫の痕になり、個人差はありますが3~10日間で消えていきます。
女性の方にこそオススメですが、しばらく痕が消えないため服装にはお気をつけください。
お気軽にご相談ください。
河合整骨院 の河合裕紀です。
ウェブサイトの更新は私が担当しています。
よろしくお願いします。
まずは、エコーのご紹介です。
当院には最新の超音波診断装置があり、エコー検査を行うことで骨、靭帯、筋肉、関節、血流などの状態をデジタル画像を見ながら正確で確実な施術を行うことができます。
痛みを根本から改善していきますので、無駄のない治療方針で効率良いのが特長です。
また、超音波診断装置は野球、サッカー、バレーボールなどの怪我の診察や疲労骨折の早期発見にも活用できます。常にメディカル検査を行うことで、怪我の原因を予防しながらスポーツを楽しみましょう!お気軽にご相談ください。
河合整骨院 院長の河合富丸です。
当院のウェブサイトをご訪問いただき、誠にありがとうございます。
かねてより準備を進めておりましたホームページのリニューアルが完了いたしました。
スマートフォンやタブレットにも対応し、より見やすく、より使いやすいウェブサイトとなるよう、構成やデザインに工夫を重ねました。
この度のリニューアルでは、河合整骨院のイメージを一新し、皆様に役立つ情報を発信していきたいと考えております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。